特別養護老人ホームこもれびの郷広報:こもれび新聞

■ 2014年12月号 ■


こもれびの郷文化祭

十一月八、九日にこもれびの郷文化祭が行われました。
一階ロビーには利用者の皆様方、そして職員及び関係者の作品展示を行いました。
本年も多くの作品が揃い、賑やかな雰囲気となりました。

イベントは二日目の日曜日に行われ、
今年も職員有志の演奏とコーラスによる「唄声喫茶」が行われました。
今回もお馴染みの本格炭火珈琲店・青蛾珈房さんが出張して下さいましたので、
参加者は美味しい珈琲と手作りケーキを味わいながら歌声喫茶に参加することができました。
参加者の皆様の満面の笑みは、楽しんでいただけたことが良くわかりました。


厨房だより       

冬メニューについて  管理栄養士 岡野 のぞみ

寒さも随分厳しくなってきました。
おでんやグラタンなど冬メニューも登場し、皆様喜んでいただけているようです。

十一月は、文化の日に山かけ丼を提供しました。
普段は、なかなか生ものをお出しするのは難しいため、
短期入所の方からは「今日ここに居られてラッキーだね。」との声も聞かれました。
極キザミ食(みじん切り)のお食事の方にはとろろと鮪を混ぜて提供しました。
とろろがうまく鮪を包み、食べやすく美味しいお料理となりました。

今月のなめらか食では肉じゃがに挑戦しました。
じゃがいもは、ゲル化剤がかたまらず、試行錯誤を繰り返しています。
今回の肉じゃがは、本物と見間違う方や職員もいて、なかなかの出来栄えです。
調理師さんの努力の結晶です。
最近は、夕飯だけでなく昼食にもチャレンジをする時もあり、とても頑張っています。
少しずつですが、調理師さんと連携してなめらか食のレパートリーも増やしていきたいと思っています。     


平成二十七年度 新入職員内定式

先頃平成二十七年度採用予定者の内定式が行われました。

 内定証書の授与、参加者からの祝辞に続いて各採用予定者からは力強い決意の言葉をいただきました。
採用予定者は以下の通りです。

①I・Rさん(日商簿記三鷹福祉専門学校)

②A・Sさん(明星大学人文学部)

③M・Eさん(花園大学社会福祉学部)

こもれびの郷が、大学卒の定期採用を始めてから5年目の採用者の皆さんです。

 初年度採用の先輩方は、昨年見事に介護福祉士国家試験の合格者を出し、
職場でも中核的な役割を果たしつつあります。
採用予定者の皆さんにおかれましては、その先輩方の頑張る背中を見ながら、
のびのびと成長していただきたいと思います。
なお、採用予定者の皆さんは、現在こもれびの郷の各階でアルバイト研修を行っております。
皆様ご声援をお願いいたします。


地域貢献へ・炊き出し設備を用意

先ごろ、地元みどりの里自治会の皆様にもご参加いただいた防災訓練において炊き出しを行いました。

そのおりに初めて登場した設備が、この炊き出し用大がま「まかない君」です。
一度に何十人分という大量の調理を行うことができます。
こもれびの郷では食料も備蓄しておりますので、災害時には利用者様はもちろんのこと、
地域にも貢献してまいりたいと考えております。


小さなイベント・運動会

こもれびの郷では、職員の提案による「小さなイベント」を随時行っておりますが、
十一月は昨年の「小さな運動会」をパワーアップして行いました。
競技は、風船バレー、ボーリング、輪投げ、パン喰い競争の4つで、
参加者には必ずいずれかの競技に出場していただきました。
どの競技も職員が少なからずお手伝いをいたしましたが、参加者の皆様は良く集中され、
そして楽しまれているご様子でした。
西課長と木崎ワーカーによる応援合戦などもあり、とても楽しい会となりました。


12月の行事

1 コーラス教室 11 書道クラブ 21 緑庵こもれび喫茶
2 アロマクラブ 12 理容、華道クラブ 22
3 傾聴ボランティア 13 療法士指導 23 手芸クラブ
4 音楽クラブ 14 24 防災訓練
5 理容 15 お楽しみ会 25 クリスマス会
6 療法士指導 16 手芸クラブ 26 移動美容室、利用者懇談会
7 17 菓子販売 27 茶道クラブ、療法士指導
8 18 音楽クラブ 28 午前午後入浴あり、アロマクラブ
9 サックス演奏 19 理容 29
10 傾聴ボランティア 20 療法士指導 30 小さな音楽会
※今月から1月まで、ホーム喫茶は冬休みとなります。2月再開予定です。 31

※ TOPページに戻る場合は、ブラウザの「戻る」ボタンでお戻り下さい。 ※

     

フッター
 


Copyright c Komorebi