特別養護老人ホームこもれびの郷広報:こもれび新聞

■2010年2月号


介護福祉士の重み 施設長 宮林 大輔

社会福祉法人さくらぎ会・こもれびの郷では現在2011年4月に学校を卒業される方向けに
会社説明会を行っております。
2月1日現在で1年2ヶ月も後のことですから、時間の余裕はあるはずなのですが、
学生さん達からはそれは微塵も感じられません。
お話を聞くとむしろ相当な危機感をもって活動をされているとのことです。

それは、自分の1年先の姿である現在の4年生の現状がそうさせるそうです。
昨年末の時点での2010年4月の大学卒予定者の就職内定率は約7割でした。
実にまだ4年生の3割が3年生と一緒に就職活動を行っているということなのです。
3年生が「就職浪人にならないように、早目に行動したい」
と思うのも無理はないのかもしれません。

しかしながら、これは「仕事の絶対数が足りない」ということではなく、
いわゆる「雇用のミスマッチ」なのです。
「自分が就きたい仕事」への就職で皆さん苦労されているのです。
つまり自分があまり志向しない仕事はまだまだ沢山あるのです。
介護の仕事も、以前は福祉系以外の大学生には積極的に選ばれる仕事ではありませんでした。
しかしながら、ここ数年の処遇改善や職業としての安定性が評価され、そしてそれ以上に、
殺伐とした現代において本当の意味で「ありがとう」といってもらえるこの仕事の素晴らしさが
再認識され、徐々に流れが変わってきたのだと思います。
事実こもれびの郷に足を運ぶ学生さんの半数以上は福祉系以外の学部、学校の方々なのです。

そうした学生さんにお話を聞くと皆さん一様に同じことを仰ります。
「働きながら介護福祉士の資格を目指したい」という一言です。
大学という最高学府を卒業してくる学生さん達が「介護福祉士」になりたいというのです。
介護福祉士の認知度、社会的地位が向上してきたことを実感する瞬間です。
こもれびの郷には多くの介護福祉士が在籍しており、
それぞれが学校や国家試験で苦労して資格を取得してきました。
この介護福祉士の地位向上という感慨をスタッフと分かち合いたい思います。


新春行事を振り返る

新しい年もも う12分の1が終わりましたが、その間こもれびの郷では数々の催し物がありました。新しい年の訪れを感じていただくとともに、生活の中でのささやかな楽し みを感じていただくべく、毎年取り組んでいます。

新春行事

お正月は元旦の乾杯につづき2日間にわたり、厨房スタッフ入魂のおせち料理が提供されました。
前日からの準備と、元旦と2日の日は朝からの段取りで大変忙しそうでしたが、
下の写真の様な美しい出来栄えで、利用者の皆さんも大満足でした。
また、職員の昼食にも同じものが出ますので、それを理由に出勤したいという人もいるほどでした。

おせち料理

1月15日は新春を祝う会が行われました。行事担当Aチームが企画し、
干支にちなんだトラがおみくじを配ったりと例年にないバラエティーに富んだ会となりました。
午後からは地元の二宮神社に初詣に出かけ、
神主の河野さんに一年の安全と健康を祈願していただきました。

健康祈願


職員研修報告

1月末に定例の職員研修が行われました。今回は2部構成で前半は講師による認知症、
感染症、ターミナルケア、リスクマネジメントといった
通常業務に必要な知識や行動のフォローアップ研修でした。参加者は熱心に聞き入りました。
後半は花尾チーフ司会による、FISH研修でした。
これは、アメリカで開発され日本でも多くの企業が取り入れている形式の研修です。
「仕事と前向きに向き合うFISH哲学」を職場にどの様に活かしていくかということを
グループディスカッションいたしました。その後の発表では活発な意見が出され、
「プラス思考の考えが、職場の雰囲気や質の向上に寄与する。」ということが確認され、
有意義な研修となりました。

職員研修


ボランティア募集

こもれびの郷は現在80名を越えるご利用者様がおらっしゃいます。
みなさまご出身地もご年齢も様々ですから、趣味も趣向も多種多様です。
開園以来、多くのボランティアさんにおかれましては、この、
利用者の皆様方の主に余暇活動を支えていただいております。
現在は趣味活動として以下の活動にボランティアさんのご協力をいただいております。

  • 喫茶(毎週火・木曜日)
  • コーラス教室(月2回月曜日)
  • ギター演奏(月1回)
  • ピアノ演奏(月1回)
  • 音楽クラブ(月2回木曜日)
  • 書道クラブ(月1回木曜日)
  • 華道クラブ(月1回金曜日)
  • 茶道クラブ(月1回土曜日)

はじめての方でも先輩ボランティアさんがやさしく指導して下さいますので、
お気軽にご参加下さいませ。お待ちいたしております。


こもれび短歌教室

散 るために  咲くやさざんか 紅かさね

        池畔のわきに いのち長らえ / 裕瑞

短歌


2月の予定

1 理容
お楽しみツアー
11 喫茶
映画クラブ
21 緑庵こもれび喫茶
2 喫茶
手芸クラブ
12   22 コーラス教室
3 節分
菓子販売
13 茶道クラブ
理学療法士指導
23 利用者懇談会
喫茶
ゲームクラブ
4 喫茶
音楽クラブ
お好み食
14 緑庵こもれび喫茶 24 果物販売
防災訓練
5   15 出張喫茶・青蛾珈房 25 喫茶
書道クラブ
寿司の日
6 理学療法士指導 16 喫茶
手芸クラブ
26 パーマの日
7 緑庵こもれび喫茶 17 理容
菓子販売
27 理学療法士指導
8 コーラス教室 18 喫茶
音楽クラブ
28  
9 理容
喫茶
ピアノ演奏
19 華道クラブ      
10 果物販売 20 理学療法士指導      

     

フッター
 


Copyright c Komorebi No Sato All Rights Reserved.