特別養護老人ホームこもれびの郷広報:こもれび新聞

■ 2012年12月号 ■


こもれびの郷文化祭 盛大に行われる

去る十一月十、十一日の両日。こもれびの郷文化祭が本年も盛大に行われました。
一階ロビーを中心に、利用者の皆様方、そして昨年に続き職員及び関係者の作品展示を行いました。
力作が揃い、華やかな催しとなりました。

合わせてイベントも行われ、初日は地元南秋留小学校の合唱部が、
そして二日目はこもれびの郷職員有志バンド「こもれび~ず」による公演が行われました。

どちらも力の入ったプログラムで観覧者の感動を呼んでおりました。
なによりも「利用者の方々に楽しんでいただこう。」という気持ちがヒシヒシと伝わってまいりました。
二日目はお馴染みの青蛾珈房さんによる出張喫茶も行われました。


感染症の研修報告   三階副主任 しみず あや

東京都福祉施設等感染症対策指導者養成研修に参加しました。
感染症予防についての基本的な知識から、集団感染発生時の対策までを確認することができました。

・感染症について

感染成立の3要素(感染源・感染経路・感受性のある人)のうち、
どれか1つでも遮断すれば感染は成立しない。

・感染予防の基本

あらゆる感染症に対する標準的な予防(手指消毒・手袋やマスクやガウンの使用・個室隔離など)
が基本であり、これで完全に感染源を遮断できない場合に「感染経路別予防策」を加える。

・施設における感染症対策

集団感染する前に早期発見。施設内の感染情報の共有。感染拡大防止策の徹底。
必要時に行政への連絡などが必要。

・施設内で発生しやすい感染症

消化器系「感染性胃腸炎(ノロウィルス)」、呼吸器系の「インフルエンザ」など

各事項の確認とともに、高齢者福祉施設において普段からの標準予防策の大切さを
改めて認識することができました。


平成二十五年度 新入職員内定式

 

先日、平成二十五年度採用予定者の内定式が行われました。
内定証書の授与、理事長との懇談に置いて各予定者からは決意の言葉をいただきました。
予定者は以下の通りです。

・岡田さん ( T大学 人間学部卒業予定 )

・窪田さん ( M大学 人文学部卒業予定 )

・丸井さん ( S大学 文学部卒業予定 )

・山田さん ( K音大学 音楽学部卒業予定 )

今後、ますますのニーズ拡大が予想される介護のしごと。
将来のこの業界を背負って立つであろうフレッシュで力強いメンバーが来年もまた仲間に加わってくれます。
それぞれの個性を活かして新しい風を起こしてほしいと職員一同が期待しております。
なお、この皆さんは現在こもれびの郷でアルバイト研修を行っております。皆様ご声援をお願いいたします。


写真ボランティア

以前から、こもれびの郷の一階壁面では写真ボランティアの馬場さんの
作品を展示させていただいておりました。

これが、この度、馬場さんのご協力をいただいて一階から三階までの全館にて展開することとなりました。
地元あきる野市を中心に近隣の自然の風景、祭りの風景、またスカイツリーや浅草寺などの都内の名所・・・
様々な場面を活写された作品群が、ただいま公開中です。皆様是非ご覧くださいませ。


12月の予定

1 療法士指導 11 理容、喫茶、小さな音楽会 21 パーマの日
2 緑庵こもれび喫茶 12 お楽しみツアー 22 茶道クラブ、療法士指導
3 理容、大根掘り大会 13 喫茶、フラダンスの会来園 23 緑庵こもれび喫茶
4 喫茶、手芸クラブ 14 華道クラブ 24 お楽しみツアー
5 利用者調査 15 療法士指導 25 クリスマス会
6 喫茶、音楽クラブ 16 緑庵こもれび喫茶 26 防災訓練
7 アロマクラブ 17 コーラス教室(蒲生先生) 27 喫茶、書道クラブ
8 療法士指導 18 喫茶、手芸クラブ、サックス演奏 28 パーマの日、利用者懇談会
9 19 理容、菓子販売 29 療法士指導
10 コーラス教室(蒲生先生) 20 喫茶、音楽クラブ 30 午前午後入浴あり
31

     

フッター