特別養護老人ホームこもれびの郷広報:こもれび新聞

■2011年10月号


長寿を祝う会

九月十六日(金)、長寿を祝う会が行われました。
お昼は、まず健康祈願の乾杯と祝い膳をお出ししました。

午後2時からは式典です。来賓の方の挨拶や賀寿の表彰が行われました。
司会の吉田・金井両ワーカーも緊張のうちに無事大役を務めました。

余興の部では、「ワンワン大サーカス」という団体の公演を楽しみました。
十匹のワンちゃんがコミカルな演技で皆を沸かせてくれました。
こもれびの郷の新人ワーカー二名も飛び入り参加して場を盛り上げてくれました


行事特集

八月末~九月にかけて、沢山のイベントが行われました。
どれも楽しく印象深い出来事となりました。皆さんご協力ありがとうございました。
上から、栄養調理科主催小さなイベント「お好みパフェ作り」
中段、ガーーデンプロジェクトによる「ゴーヤの収穫祭」
下段、ボランティア公演「やまちゃん・ひとり座」


新入職員からの手紙   2階西ユニット 山本としひで    

私が介護職を目指すきっかけになったのは、教員免許取得の際に必須となる介護等体験でした。
お年寄りの方々とのコミュニケーションが主でしたが、認知症の方とお話していて楽しさを覚え、
「自分に向いているかもしれない」と思うようになりました。
そして就職活動が始まり、現在働いているこもれびの郷を見学させて頂きましたが、
明るい雰囲気で空気がよどんでいない、と思ったのを今でも覚えています。

内定を頂き、研修が始まったのが一年前の8月でした。
右も左もわからず最初は不安な気持ちでいっぱいでしたが、
「早く利用者の方に名前を覚えてもらおう、とにかくお話をたくさんしよう」と思いながら研修に臨んでいました。
その甲斐あってか、研修の終わりの頃には何人かの利用者の方々から名前で呼んでいただき、
お話や何か用事をさせて頂いたりと少しづつ私がいることに慣れて頂いたように思います。

今年の4月より正社員となり早半年が過ぎましたが、日々先輩からご指導を受け、
また自分自身反省しながらの毎日を過ごしています。
最近では周りを見る余裕が出て来て視野が広がったように思います。
例えば先輩職員の方の動きを見て参考にしたり、
利用者の方々の些細な変化にも気づけるようになったり…。
まだまだ未熟者ですが利用者の方々の生活が穏やかなものとなるように
これからも頑張っていきたいと思います。

   ※    ※    ※

 【 施設長より 】

山本さんは、大学では文芸学部に在籍されておりました。
そうした文系的な感性が、こうした福祉施設でどのような化学反応を見せるか非常に楽しみにしております。


芸能ボランティア特集

こもれびの郷には、数々の芸達者の方々が訪問されます。
皆様の願いはただひとつ。「利用者の方に喜んでもらうこと。」本当にありがとうございます。

<最近の芸能ボランティア活動>
・ほさかさんのジャズバンド・・・サックス演奏
・やまちゃん「ひとり座」・・・日本舞踊、クイズ、歌唱
・ひろせさんの紙芝居


10月の予定

10月の行事
1 療法士指導 11 理容 21 手芸クラブ
2 12 保育園児童来園 22 茶道クラブ、療法士指導
3 理容 13 喫茶、映画クラブ 23 午前午後入浴あり
4 14 華道クラブ 24 出張喫茶・青蛾珈房
5 菓子販売 15 療法士指導 25 小さな音楽会
6 喫茶、音楽クラブ 16 26 中学生職場体験、防災訓練
7 傾聴ボランティア 17 コーラス教室 27 喫茶、書道クラブ
8 療法士指導 18 喫茶、ゲームクラブ 28 利用者懇談会、パーマの日
9 緑庵こもれび喫茶 19 理容、菓子販売、傾聴V 29 療法士指導
10 お楽しみツアー 20 喫茶、音楽クラブ、入浴なし 30
31 コーラス教室

     

フッター
 


Copyright c Komorebi No Sato All Rights Reserved.