特別養護老人ホームこもれびの郷広報:こもれび新聞

■2010年8月号


長寿を祝う会のご案内

梅初秋の候、ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。

さて、今月は先月の納涼祭に続きまして 「長寿を祝う会」のご案内をさせていただきます。
お誘い合せのうえ、是非お越し下さい。

  • 日 時 九月十八日(土)
  • 式典・余興 午後十四~十五時頃終了(予定)
  • 場 所 こもれびの郷三階ホール

なお、引き続きご家族様との懇談会が行なわれますのでご参加下さい。

用意の関係上、式典に参加のご予定の方は、その人数をお電話でお知らせ下さい。

電話 042(550)3030


納涼祭のご案内2

本年度の納涼祭は、お盆の時期に重なったこともあり、誠に申し訳ございませんが、余興と屋台を分離して行うこととなりました。

つきましては、以下の日程で開催させていただきます。

<納涼・余興のご案内>

  • 日 時 八月十四日(土)午後二~四時
  • 余 興 さくらぎばやし、エイサー(踊り)

<納涼・屋台のご案内>

  • 日 時 八月二十日(金)午後二~四時
  • 出 店 やきそば、やきとり、たこ焼き、カキ氷・飲み物等

場所はどちらもこもれびの郷・三階ホールでございます。
参加を希望される方は、お電話にてお知らせ下さい。


研修報告

こもれびの郷では職員企画による研修を年に4回行っております。
これらの研修は、その時々の課題となるテーマを職員自らが選定し、講師の決定から会の運営までを担当するというものです。
今回は7月の末に消防署のスタッフさんにお願いして救急救命訓練を行ないました。
当日は練習用のモデル機材を用意して消防署のスタッフの方々の指導のもと、心肺蘇生術やAED(自動体外式除細動器)の使用方法などを習いました。
心肺蘇生術などの研修は今回が初めてではないのですが、大事なことなので定期的に行っております。

また、後半は吸引器具のレクチャーも行われました。こもれびの郷の看護師が指導し、介護職員が熱心に聞き入りました。
こうした実技系の研修は毎回夜の7時過ぎから行われています。
仕事が終わった後の職員もいれば、休みや夜勤明けで出てきてくれる職員もおり、その熱心さにはいつも頭が下がります。

研修風景


季節行事・お盆

今年もこもれびの郷では、一連のお盆の季節行事を終えました。
施設の玄関ロビーにはさくらぎ会の山下理事指導のもと藤田相談課長、宮野総務主任が盆供養の祭壇を作りました。

綺麗なお花、なすやきゅうりの馬、竹に巻いた真っ赤なほおずきなどが縦横に組み合わされたその祭壇は既に芸術品の域に達していました。
夕飯後には正面玄関にて迎え火と送り火が行われました。
「あの人が亡くなって何年になるかねぇ。」としみじみとした雰囲気の中、それぞれに大切な人を想い、
立ち昇る煙に皆様が手を合わせられていました。

お盆迎え火


喫茶ボランティア募集

毎週火・木曜日の午後2時から、3階喫茶コーナーにてボランティア喫茶をオープンしています。
活動の内容は喫茶店を訪れる利用者の方々へのコーヒー、紅茶、お菓子の提供です。
そして来店された方の話し相手もお願いしております。是非お気軽にご参加下さい。


こもれび短歌教室

闇に浮く 花火幻妖 一瞬時
          心の壁に 永久の刻印
 / 裕瑞

花火


8月の予定

1 緑庵こもれび喫茶 11 21 茶道クラブ、理学療法士指導
2 理容、お楽しみツアー 12 喫茶、映画クラブ 22 入浴あり
3 喫茶、ゲームクラブ 13 華道クラブ 23 コーラス教室
4 菓子販売 14 納涼祭・余興の日 24 喫茶、ゲームクラブ☆寿司の日☆
5 喫茶、音楽クラブ☆お好み食☆ 15 25 防災訓練
6 住職の法話を聞く会 16 出張喫茶「青蛾珈房」 26 喫茶、書道クラブ
7 理学療法士指導 17 喫茶、ゲームクラブ 27 パーマの日
8 入浴あり 18 理容、菓子販売 28 理学療法士指導
9 19 喫茶、音楽クラブ 29 リンデンハウス来園
10 喫茶、小さな音楽会 20 納涼祭・屋台の日 30 お楽しみツアー
            31 利用者懇談会、喫茶、ゲームクラブ

     

フッター
 


Copyright c Komorebi No Sato All Rights Reserved.