特別養護老人ホームこもれびの郷広報:こもれび新聞

■ 2012年9月号 ■


職員の地域活動が テレビ取材を受ける

栄養調理室の浜中さんは、日頃から地域の消防団で活動されています。
その消防団が、この度、全国消防操法大会へ出場されることとなりました。
都道府県の消防団の代表がその技能を競う集まりで、十月七日に東京臨海広域防災訓練公園で行われます。

仕事の傍ら、地域活動にも率先して取り組む理由を浜中さんは、
「昔から誰かが頑張っていた背中を見ていたし、地域への恩返しです。」と説明してくれました。
こもれびの郷としても、地域に貢献できる良い機会であります。
また、その様な防災のプロが在籍してくれていることは施設にとっても大きなメリットとなります。
以上のことから、今後とも職員の地域活動を応援してまいります。
彼の今回の活躍が八月二十日(月)にテレビ東京で紹介され、こもれびの郷も登場しました。


納涼イベント報告  

7月から8月にかけて、数々の行事が行われました。
7月の迎え火、送り火に始まり・・・

保泉院住職による盆供養の会・・・、

小さなイベント・フルーツパフェを作る会・・・

お楽しみツアーで横田基地のダイナーへ・・・

そしてこもれびの郷の納涼祭といった一連の納涼イベントです。

今回は写真でその風景を振り返ってみました。


職員からの手紙~入職から5カ月

 

2階西ユニット 遠藤ワーカー    

「大切なご家族と離れて暮らされている利用者の方の立場に立って考える。」これが私の介護の目標です。

この目標を掲げた理由は、入職前に研修生としてこもれびの郷に来させていただいていた当初から、
先輩職員の方々の「どうしたら利用者の方々に喜んでいただけるか」を懸命に考え、
行動されている姿勢に感動し、いつか私も先輩方の様な職員になりたいと思ったからです。

入職し5カ月が過ぎた今、自分の至らない点で先輩方にご迷惑をおかけすることもまだまだありますが、
早く先輩方の様に利用者の方の立場にたって考えられる職員になれるよう、
一日一日を大切にして頑張っていきたいです。

   ※    ※    ※

 【 施設長より 】

 

遠藤さんは、大学を卒業後、他の福祉の現場を体験されたりと、社会経験が有ります。
また、絵を勉強されたりと、色々な特技もお持ちの方です。遠藤さんの経験や特技が、
こもれびの郷のケアの質を高め、更に利用者の余暇環境の向上へと繋がっていくことと確信しております。
変わらぬ笑顔で今後ともよろしくお願いします。


グリーンカーテン・ゴーヤカフェ開店    

職員有志のガーデンプロジェクトが作ったグリーンカーテンの下に、先日「ゴーヤカフェ」がオープンしました。
涼やかな緑の光の下で、ゴーヤのジュースなどグリーンに因んだメニューでひとときを過ごしました。


夏!体験ボランティアさん来園

今年も夏休みを利用して、学生さんがボランティアに来て下さいました。
高校生と中学生2名の3名(お三方とも女性)です。
主にレクリエーションの補助や清掃を担当していただきました。
黄色いエプロンをつけた3人の学生さんの元気な活動ぶりが多くの利用者の方を元気づけました。
皆さんありがとうございました。なお、この様子はあきる野市の社会福祉協議会の取材を受けました。
来月号の広報に掲載される予定です。


9月の行事
1 療法士指導 11 理容
喫茶
手芸クラブ
21
2 ゴーヤカフェ 12 お楽しみツアー 22 療法士指導
3 コーラス教室(職員蒲生さん) 13 喫茶
映画クラブ
23 雨武主神社祭礼来園
4 喫茶
手芸クラブ
14 華道クラブ 24 出張喫茶「青蛾珈房」
5 保育園敬老会
お楽しみツアー
15 長寿を祝う会・家族懇談会 25 喫茶
小さな音楽会
6 理容
喫茶
音楽クラブ
16 午前午後入浴あり 26 防災訓練
7 17 小さなイベント 27 喫茶
書道クラブ
8 療法士指導 18 喫茶
サックス演奏
28 パーマの日
利用者懇談会
9 19 理容
菓子販売
29 茶道クラブ
療法士指導
10 コーラス教室(職員蒲生さん) 20 喫茶
音楽クラブ
30 緑庵こもれび喫茶

     

フッター