特別養護老人ホームこもれびの郷広報:こもれび新聞

■ 2015年3月号 ■


利用者様負担変更  施設長 宮林 大輔

既にご案内の通り、新年度4月より国の介護保険制度改定に伴い
利用者の皆様にご負担いただく利用料の変更がございますのでお知らせいたします。
今回の改定は、増え続ける社会保障費の伸びを抑える為に、
在宅で暮らしている方が当然に負担されている分を施設利用者の方にもご負担いただこうという考え方と、
一定の所得がある方にもう少し負担していただこうという二つの考え方に基づく変更です。
制度変更の趣旨をご理解いただき、ご納得いただきたいと存じます。
今回はその細則について決定がありましたので、お知らせをいたします。

まず現在お支払いいただいております居住費(お部屋の利用料)ですが、
4月より50円値上がりしまして370円/日となります。
これは、いままで頂いておりませんでした高熱水費をご負担いただくというものです。
但し、負担限度額4段階(住民税をお支払いされている利用者様)は
現行の400円から840円へと変更になります。(8月より)。なお、食費の変更はありません。

次に負担限度額の認定基準にも変更がございます。
こもれびの郷利用者様のご主人・奥様が住民税をお支払いになっている場合は
新たに認定の対象外となります。
今までいただいておりませんでした居住費や食費を新たにご負担いただく場合がございます。
また、預貯金の額が一定額を超えている方、
遺族・障害年金を受給されている方も同様に新たに対象外となる場合があります。

一方で、お支払いが減額になるものもございます。
サービスの利用料が基本単価の切り下げで減額になっておりますので、
この部分の支払い月額は下がっております。
(但し、こちらもご本人の所得が収入が多い方は逆に2割負担となりますのでご注意ください。)

いずれにしましても、まずは市町村の判断となりますので、市の窓口にお問い合わせください。その市町村の判断を基にこもれびの郷の窓口でも試算が可能となります。


厨房だより       

季節のメニュー   栄養士 小野澤 ななえ

桃の節句も過ぎ、長かった冬も終わろうとしています。
ですが、まだまだ風邪などの感染症の予防には気が抜けません。皆様もお気を付け下さい。

さて、去る2月3日の節分には、こもれびの郷にも鬼がやってきました。
そこで、利用者の方々が鬼と果敢に戦うのに、力が出るようにと豆の入った枝豆ご飯をお出ししました。
利用者の方々のおかげで無事鬼の退治も済んだ様で、今年もたくさんの福がやってきそうです。

また、2月4日の立春には旬のブリやミカンを提供して、体の中から季節を感じて頂けたと思います。
3月も季節のお食事を楽しみにしていただけたらと思います。

写真は今月のなめらか食・「鶏肉のカレー風味焼」


スタッフ・ほっとリレー 14

父の思い出と手芸クラブ   2階東ユニット 蔭山れいこ

父は明治生まれで、八十九年の人生の最後の二年間は私が自宅介護しました。
それがきっかけでこの仕事に就き、今年で二十年目になります。

さて、私はこもれびの郷に入職以来手芸クラブを担当しています。
技術も何もない私に対して寛容なご指名でした。
ところが始まってみると、父と過ごした思い出がアイデアとなって、どんどん蘇ってきました。
父は私が小学生のころに教職を定年退職したので他の方より子供達と遊んだ思い出が多いかもしれません。